ワンナイン レコーディングサービスのこれまでの歩みです。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■1979年8月■

福岡市郊外(粕屋郡須恵町)にスタジオ19(ジューク)としてオープンする。 当時の福岡では、8TRのMTRを有する画期的なスタジオであった。 記念すべき録音第一号は鮎川誠率いるシーナ&ザ・ロケッツだった。 以降FM局等の公録でシナロケだけでも10数回ものライブ録音をすることになる。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■1979年11月■

福岡市内のライブスペース・グリーンビレッヂにて 3日間に渡り行われたロケッツパーティで、初めて車内に機材を持ち込んでのライブレコーディングを行う。
この時の出演はシーナ&ザ・ロケッツ、THE MODS、ザ・ロッカーズ、ルースターズ、リップオフ、 Special Guest:charなどの豪華メンバー。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■1980年4月■

FM福岡「ライブエクスプロージョン」がスタート。 この番組の放送用に、福岡で行われるプロやセミプロ、アマチュアのライブ録音が始まる。 これを機に、博多のバンドのライブ録音、スタジオ録音が始まる。又、AM局でのライブ収録も増える。

THE MODS、ザ・ロッカーズ、モダンドールズ、joy、ウェストバージニア(現.デイトオブバースメンバー) 、 ウインドブレーカーズ...etc、須恵のスタジオ時代には九州各地及び四国からもバンドやソロでの録音に 多くの人達がやってきた。そして、この年の春にはTHE MODSのデビューのきっかけとなる映画 『狂い咲きサンダーロード』のサウンドトラックの録音を行った。

この年よりオーケストラや吹奏楽、合唱などの他、クラッシック全般の録音も手掛けるようになる。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■1983年11月■

福岡市中央区天神にスタジオを移し、 名称をワンナイン レコーディングスタジオと改める。
この頃は、RKBラジオ、FM福岡、FM長崎の公録が多くなり、新人バンドからビックアーティスト までのライブレコーディングを手掛ける。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■1985年4月■

早良区西新にエンジニア及びミュージシャンの育成を目的とした 「ワンナインミュージックスクール」を開設する。当時とすれば、最高レベルの講師陣であったが、 しかし、これは時期尚早でわずか2年間でその幕を閉じた。 このスクールからは、現在も第一線で活躍するエンジニアを輩出している。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■1987年9月■

ワンナイン レコーディングスタジオからワンナイン レコーディングサービス へと名称を変更し、ライブ録音を中心としたスタジオ以外の録音業務を開始。 尚、それまでのスタジオ作業は音楽制作を主とした (有)ワンナイン サウンドプロデュースに引き継ぐことになる。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■1988年■

この年、初めてテレビコマーシャルの同録を行う。 そして、TV-CMでの同録業務も本格的にスタートする。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■1992年4月■

事務所を移転し、現在地(福岡市中央区伊崎)に於いて、 ライブ収録のミックス等を含めた編集用スタジオを開設する。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■1994年■

韓国ロック界のビッグアーティスト キム・ジョンソーの 韓国初となるライブアルバムの録音に参加。DA-88を持っての初の海外録音となった。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■2000年■

クラシック分野での録音に関し、韓国ISMMレコードと協力。 数多くの作品を発表する。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■2001年〜2003年■

CD-ROMの制作を開始し、商品化を実現。 学校関係の卒業・記念ROMの他、企業のPR用ROMなどを制作。またCD EXTRAの制作を開始する。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■2004年■

シャーロックレコードアーティストの作品を多数手掛ける。
また、そのほとんどの作品をCD EXTRA版として制作。